1~6歳の無料お試し教材まとめCP実施中!

【正規品と比較】マグネットブロックおすすめ15選|強い磁石や安全性で厳選

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

・マグフォーマーより安い類似品を買いたい
・磁力の強いマグネットブロックで遊びたい
・安くても安全なマグネットブロックが欲しい

という方に、おもちゃのサブスクなどを利用し、200点以上の知育おもちゃと出会ってきた筆者が、おすすめのマグネットブロックを厳選してお話していきます。


マグネットブロックの代表格といえば、「マグフォーマー」。

一度は見かけたこともあると思いますが、こちら90ピース19,800円と、結構お値段がいい!

一方、類似品になると、急激にお手頃価格が並びます。

筆者

1ピースあたり190円もの差が!!

メーカー名価格1ピース当たりの価格
マグフォーマー19,800円(90ピース)約220円
ジェイソンウェル3,299円(108ピース)約30円
ハンナブロック3,980円(122ピース)約32円

一見同じように見えるのに、この価格の差ってなに…

類似品を安く買えるのはいいけど、粗悪品や不良品じゃないよね?

と思ったことが、マグネットブロックを取り扱うメーカー10社以上を調査するきっかけになりました。

  • 子どもが遊ぶものだから安全性は外せないんだけど。。
  • きっちりくっつかないマグネットブロックなんて、いらないよ!
  • 追加して遊びたいから正規品との互換性が欲しい

以上のような重要事項は抑えつつ、マグフォーマーと同等の優秀なマグネットブロックを厳選してご紹介していきます。

後半では、マグフォーマー含むマグネットブロックをお得にお試しできる方法についてもご紹介します!

マグネットブロックはレンタルもおすすめ!

「マグフォーマー」をはじめとする約6点の知育おもちゃが、2,000円台~遊び放題

どこからでも読める目次

マグネットブロックは優秀な知育玩具

出典:ボーネルランド公式サイト

マグネットブロックの最大のメリットは、低年齢から長く遊べること。

人気のレゴなどは、はめ外しに力が必要でパーツも小さいため、遊べる年齢が限られてしまいますが、マグネットブロックなら、磁石の力で簡単にくっつき、小さな子の弱い力でもはめ外しが可能

ひとつひとつのパーツも大きいため、より低年齢から安全に遊ぶことができます。

また、レゴや積み木など他のブロック遊びにないメリットは、平面でも立体でも遊べること。

例えば、1歳~は色遊びや平面並べ、3歳頃~は立体的に、6歳~は大きな作品作りなどと、多彩な遊び方ができつつ、長い期間遊べるのがマグネットブロックの利点といえます。

ブロック系おもちゃの年齢別遊び方

マグネットブロック積み木レゴ
1歳~2歳色遊び・形遊び
平面
につなげる
色遊び・積み重ねる誤飲などの恐れ
3歳~5歳立体的に組み立て
↓↑
平面への展開
だんだん飽きる立体的に組み立て
6歳~大きな作品づくり遊ばなくなる大きな作品づくり
迷える子羊

マグネットブロックなら、図形の展開図まで自然に身に付くんだね!

筆者

そう、知育の観点からも一歩先を行っているブロックなんですよ!

マグフォーマーが正規品?類似品との違いは?

マグネットブロックを検索していると、「マグフォーマー」という定番商品が多くヒットします。

マグフォーマーは、韓国のジムワールド社が販売しているマグネットブロックで、日本ではボーネルンドが正規輸入代理店をしています。

マグフォーマーは、一般的に「正規品」と呼ばれることが多くありますが、かといって、マグフォーマー以外が「偽物」というわけではありません。

筆者

あえて類似品という言い方をしますが、類似品にもマグフォーマーと同等の優秀な商品があります。

正規品やトップブランドといった肩書にこだわらないなら、類似品は半額以下の低価格で購入できるので、とてもおすすめです。

\やっぱり正規品がいい方はマグフォーマーを/

高額なマグフォーマーで遊びたいなら、レンタルもおすすめ!

わが家もまず、おもちゃのサブスク「チャチャチャ」お試しして、たっぷり遊んでみました。

マグネットブロックがレンタルできるサービスは後半も紹介します。

マグフォーマー類似品!強磁力マグネットブロックおすすめ3選

マグネットブロックを選ぶ上で最重要なのは、次の2点。

  • 磁力が強い(マグフォーマーと比較して遜色ない)
  • 安全性への配慮

以上をクリアしている、おすすめマグネットブロックをまずは3点ご紹介します。

HannaBlock(ハンナブロック) マグネットブロック 122ピース

出典:amazon
出典:amazon

超強力磁石と通常磁石と選択可能!

長時間経ってもへたらない天然強化磁石使用で、大型で複雑な立体も思いのまま。

磁力の強さが2種類あるので、正規品マグフォーマーと同等が希望なら、超強力磁石タイプを選びましょう。

アルファベットや数字カード付なので、お勉強にも役立ちます。

世界水準の日本食品検査や、欧米の玩具認証 CE承認、ASTMも認定済みで安全性もバッチリ。

ピース数122磁力の強さ★★★★☆
対象年齢6歳~価格3,980円~ 
(1ピース/約32円)
ピースの種類ロック収納専用ケース×1個、三角形×24pcs、四角形×24pcs、
二等辺三角形×4pcs、半円×9pcs、円形×2pcs、小長方×2pcs、
直三角×2pcs、六角形×2pcs、車輪パーツ×2pcs、
アルファベットプレート(非磁性)×26pcs、
数字カード(非磁性)×16pcs、観覧車パーツ×8個、
専用ガイドブック(日本語)

flycreat(フライクリート)マグネットブロック 138ピース

出典:ゴールドルーフショップ楽天市場

強力磁石で大型立体や複雑な形も思いのまま

もっと安いマグネットブロックはたくさんあるけど、磁石の強さを求めるなら、フライクリート。

デザインもマグフォーマーとほぼ同じです。

車、ロケット、砂時計、電車、亀ちゃん、カタツムリ、宝石、金魚など自由自在に作れ、車や観覧車などの特殊パーツも豊富。

正規品マグフォーマーとの互換性もあるので、追加購入にも対応可能。

特許実施許諾承認取得済でなめても大丈夫なABS素材だから安全性もバッチリ。

ピース数138磁力の強さ★★★★★
対象年齢3歳~価格5,388円~
(1ピース/約38円)
ピースの種類四角形×28pcs、三角形×28pcs、六角形×4pcs、菱形×2pcs、半円×9pcs、円形×3pcs、 長方形×3pcs、長三角形×4pcs、鈍角三角形×2pcs、台形×3pcs、観覧車×1セット、(8pcs) 数字カード(非磁性)×16pcs、アルファベットプレート(非磁性)×26pcs、、車輪×2セット、収納ケース×1、専用ガイドブック(日本語)

Jasonwell(ジェイソンウェル)マグネットブロック 108ピース

出典:amazon
出典:amazon

超強力磁石だから観覧車やロケット、作った物で遊べる!

4300ガウスの強力磁石で、ピースの接着はピタリ。

大容量ピースとホイールやカードを使って、様々な作品が作れます。

大きめサイズと、ピースが割れにくい超音波溶接加工で、小さい兄弟がいるご家庭でも安心して使えます。

こちらはサイズが大きいため正規品との互換性はなし。

ピース数108磁力の強さ★★★★☆
対象年齢6歳~価格3,299円~
(1ピース/約30円)
ピースの種類四角形×24pcs、三角形×22pcs、長三角形×4pcs、半円×4pcs、
六角形×2pcs、白六角形×2pcs、レッグ×2pcs、連続ロード×1pcs、
ボルト×2pcs、ベース×1pcs、ホイール1×1pcs、ホイール2×1pcs、
数学カード×16pcs(非磁性)、アルファベットカード×26pcs
(非磁性)、アイデアガイド×1pcs

\クリックでおすすめ(記事内に飛べます/

事故から見るマグネットブロックの安全基準|今後禁止になる?

国民生活センターには2020年と2021年に、マグネットブロックの破損による、磁石の誤飲事故が報告されています。

いずれも「マグネットブロックに内蔵する強力なネオジム磁石を複数個誤飲したため、磁石が腸管壁を隔ててつながり、手術を要した」という事故内容で、再発防止のため、消費者に注意喚起を行っています。

子どもに遊ばせる際は、下記に注意が必要です。

  • マグネットパズルを子どもに使用させる際は、破損がないことを確認する
  • ネオジム磁石を誤飲した可能性がある場合には、直ちに医師の診察をする

また、購入する商品は以下を判断材料に選ぶことをおすすめします。

  • 割れや欠けの破損に強いか
    (超音波溶接加工や耐久試験済みかなどを目安にする)
  • 誤飲への注意喚起の記載があるか
    (HPにきちんと記載がある真摯な取り扱い店やメーカーを選ぶ)
  • 特許実施許諾承認の記載があるか
マグネットおもちゃが販売禁止になるというウワサは本当?

“マグネットセット”というおもちゃが販売禁止になりました。

一般的な磁石の約10倍の磁力を持つ「ネオジム磁石」を含む“マグネットセット”というおもちゃが2023年6月19日から販売禁止になりました。マグネットブロックが販売中止というニュースはありませんが、破損によるネオジム磁石の誤飲には十分に注意が必要です。
参考:読売オンライン

マグネットブロックのおすすめメーカー(口コミあり)

10以上のメーカーを調査した結果、安全への配慮があり、磁力や性能もマグフォーマー同等なのは下記の3メーカーになりました。

  • HannaBlock(ハンナブロック)低価格+パステルカラーがウリ!
  • FlyCreat(フライクリート)超強力磁石が特徴
  • Jasonwell(ジェイソンウェル)多彩なパーツが魅力
筆者

3社ともパーツの種類やピース数が豊富でおすすめです!
安全性にも配慮が高いメーカを選びました

口コミも調査しましたので、参考にしてもらえたらうれしいです。

HannaBlock(ハンナブロック)|低価格とパステルカラーが魅力

出典:amazon

・女の子好みのマカロンカラーがあるのが特徴。
・「磁力強化版」と「通常タイプ」あり。
・磁力強化版の磁力はマグフォーマーよりやや落ちるが、大型の作品作りでも遜色なく遊べる(6歳~)。
・通常タイプは力が強くない3歳~のお子さんでも遊べる
・1ピース30円~の低価格が魅力

【商品の種類】
磁力強化版:122/135ピース
マカロン色:108/120ピース

【安全への配慮】
世界水準の日本食品検査や、欧米の玩具認証 CE承認、ASTMも認定済み
ピースが割れにくい超音波溶接加工
誤飲への注意喚起あり
特許実施許諾承認の記載あり

■HannaBlock(ハンナブロック) マグネットブロックの口コミ

5才と2才の子が楽しく遊んでいます。
ですが購入して一週間ほどで観覧車部品の軸が折れました…
細い軸なので、子供が雑に扱うと折れてしまうようです。
磁石の強度は本家よりもやや弱いですが、子供が遊べているので大丈夫かと思います。

引用元:amazon

色味が好みで一歳の子に購入しました。パーツは揃っていました。バリはないとは言えないが怪我をするほどではないのでそのまま使っています。あまり磁石が強力だと外せなかったり皮膚を挟んで怪我をするかなと思い、磁力強いタイプにはしませんでした。大人が組み立てるには磁力が足らず物足りない感じはしますが、子供はくっつく事が楽しいようで遊んでいます。もう少し大きい子なら強くくっつくタイプの方が立体で崩れず組み立てられて良いと思います。

引用元:amazon
筆者

観覧車の部品が壊れやすいという口コミがいくつかあるので取り扱いには注意が必要です。
パーツ破損の交換の対応は良いとの口コミもありました。

FlyCreat(フライクリート)|超強力磁石で大型作品も思いのまま

出典:Amazon

・磁石の強さでマグフォーマーと同等を求めるなら、フライクリート
・デザインもマグフォーマーと酷似
・マグフォーマー1ピース220円に対し、1ピース38円~は魅力
・タイヤや観覧車などの特殊パーツも豊富
・154ピースの大容量があり、種類の多さもウリ

【商品の種類】
36/66/94/128/138/145/154ピース
ピースのばら売り1個900円~

【安全への配慮】
〇CE承認、CPC(Children’s Product Certificate)認定済
〇玩具安全基準合格製品
〇毒性なしのABS素材
ピースが割れにくい超音波溶接加工
誤飲への注意喚起あり
特許実施許諾承認の記載あり

■FlyCreat(フライクリート)マグネットブロックの口コミ

接着力がとてもいい

引用元:Amazon

価格が安いのに、ブロック数が他のものよりも多くお得感がある。
遊んでみるとあっという間にブロックを使い切ってしまうので、これぐらい入っているとうれしい。

引用元:Amazon

早々に受け取りができました^^
1歳の三男へクリスマスプレゼントに購入しました。
お兄ちゃんたちと楽しく遊んでくれると思います。
ラジコンが立派すぎて驚きました!
また追加で購入する際はこちらのショップにお願いしたいと思います。ありがとうございました。

引用元:ゴールドルーフショップ楽天市場
筆者

磁力がしっかりあるという口コミと、付属の車が良いという口コミが多数!

Jasonwell(ジェイソンウェル)|多彩なパーツが魅力

出典:amazon

・マグフォーマーよりやや磁力は落ちるが、大型の作品作りでも遜色なく遊べる。
・観覧車用や車輪パーツやアルファベットカード・数字カード付きが魅力
・半透明のパネルタイプもあり、飾っておいても可愛い

【商品の種類】
42/108/133ピース
フレームタイプ・パネルタイプ両方あり

【安全への配慮】
ピースが割れにくい超音波溶接加工
誤飲への注意喚起あり
特許実施許諾承認の記載あり

■Jasonwell(ジェイソンウェル)マグネットブロックの口コミ

本家より磁力が多少弱めだけど普通に遊べます
思ったより少なく感じたからもっと多いピースにすればよかったかな
兄妹だと取り合い足りなくなります
激安価格で購入できたから大満足です

引用元:amazon

本家のをもともと持っていて、数を増やしたいのでこちらをかいました。マグネットの強度も問題なく遊べます。比べると本家の方が艶感もあり、細部が綺麗に処理されていますが、ぱっとみわからない感じです。

引用元:amazon

西松屋やトイザらス、コストコにもマグネットブロックはある?

西松屋やトイザらスなど、買い物しなれた子供向け商品のお店で、マジックブロックが購入できたら安心ですよね。

西松屋・トイザらス・コストコ、3つの人気店でマグネットブロックの取り扱いがあるか調査しました。

迷える子羊

実物を見て買いたい人にいいね!

西松屋はプライベートブランドから発売

西松屋では、プライベートブランド・スマートエンジェルから、「マグネット・ブロック」(税込999円・中国製)が販売されています。

三角と四角のみなのでお試しで遊んでみたい方にはピッタリです。

2022年9月時点で公式オンラインショップでは取り扱いがなく、店頭で販売されています。

トイザらス限定品のマグネットブロック

トイザらスでは、トイザらス限定のパワークリックスマグネットブロックが店頭とオンラインショップで販売されています。

対象年齢5歳~で、26/48/72ピースがあり。
ちなみに48ピース7,299円(税込)なので、そこまでお安くはないようです。

※店舗によって取り扱いがない場合もあるので、実際の店頭にてご確認ください。

コストコは Jasonwell限定品のマグネットブロック

コストコでは、店頭とオンラインショップでJasonwellのマグネティックブロックという商品が取り扱っているようです。
※2024年3月時点で取り扱い停止しています。

100ピース(税込3,198円)

ネット上では、同商品の販売はないようですが、Amazonでは108ピース3,299円の販売があるため、コスパは同等といえます。

※店舗によって取り扱いがない場合もあるので、実際の店頭にてご確認ください。

まだある!マグネットブロック人気おすすめランキング

ここからは、

  • ピース数の多いマグネットブロック
  • 3歳からOK|磁力やや弱めのマグネットブロック
  • 1歳からOK|指をはさみにくいマグネットブロック

をランキングしていきます。

筆者

磁力が強すぎるマグネットブロックは、1~3歳には引き離せないことも!1歳頃は1歳以上を対象とした商品がおすすめです。

年齢に合わせた磁力のマグネットブロックで、なおかつできるだけ長く遊べる商品を選びましたので、ご検討されてみてください。

正規品よりピース数の多いマグネットブロックランキング

【1位】154ピース FlyCreat(フライクリート)マグネットブロック

圧巻の154ピースならばピース数の物足りなさや買い足し不要。強力磁石で、ピースをたくさん使った複雑な形や大型作品まで自由につくれます。

安全面チェック!

〇CE承認、CPC(Children’s Product Certificate)認定済
〇玩具安全基準合格製品
〇毒性なしのABS素材
〇ピースが割れにくい超音波溶接加工
〇誤飲への注意喚起あり
〇特許実施許諾承認の記載あり

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
どこからでも読める目次