1~6歳の無料お試し教材まとめCP実施中!

【口コミ】ポピー(幼児/小学生/中学生)体験談まとめ|1ヶ月で止めたわが家の理由

ポピーの口コミをいっぱいチェックしたい
レベル感はどう?簡単すぎる?
ポピーだけで高校入試もOKって本当?

以上のような疑問を抱える方に、10社以上の通信教材を経験してきた筆者がお答えしていきます。

ポピーは、50年以上の歴史を持つ人気の家庭用学習教材。

筆者

他社と比べて安いから、気になっている方も多いですよね?

ポピーの安さの秘密は、付録など余分な物を付けないシンプルな教材で、継続しやすい分量にもこだわっているから。

そのため、長く続ける人も多く、そんな人をポピっ子などと呼んだりも!

数ある塾や家庭教師サービスをおさえて最優秀の受賞歴もあるほど、利用者の満足度も高い教材なんです。
※「イード・アワード2022」顧客満足度最優秀賞を受賞

この記事は、ポピーを検討されている方に向け、ポピー受講者の口コミ評判をまとめてチェックし、わが子に合うのか比較検討できるようにまとめました。

わが子の体験談(幼児ポピー)も写真付きで紹介しているので、ぜひ参考になさってください。

【この記事を読むとわかること】

  • ポピーの特徴(幼児・小学生・中学生)
  • ポピーの口コミ評判(幼児・小学生・中学生)
  • 幼児ポピーの体験談

2歳から中学生まで、無料お試しがもらえます!

\シールや工作たっぷりで楽しく学べる!/

しつこい勧誘・本会員自動移行・クレカ登録なし

公式https://www.popy.jp/

どこからでも読める目次

ポピーの特徴や料金|どんな通信教材?

ポピーが気になっている方に向けて、まずはポピーの概要を解説していきます。

3ステップでわかりやすくまとめたので、まずは簡単にチェックしてみてくださいね!

ポピーは“学習教材のパイオニア”新学社が作る家庭向け教材

ポピーは、学校向け学習教材を作る「新学社」が手掛けた、家庭向け学習教材のこと。

新学社は学校で使用するドリルや問題集を多数出版しているため、そのノウハウを活かしながら、自ら学ぶ力と学習習慣を身に付けることを目的として家庭向けに作られた教材がポピーです。

小学・中学ポピーは、教科書に添った内容になっていて、「教科書の要点がつかみやすい」「学校での学びが確実に身に付く」という点で人気を集めています。

また、幼児ポピーは、入学準備として2歳から机に向かう習慣づくりをはじめられます。

ポピーの特徴

ポピーで届く教材(左は進級号特典のラキュー)

ポピーは、2歳から中学生までを対象とし、受講すると月刊で紙教材を中心としたセットが毎月受け取れます。

月刊ポピーで届く内容

・学年に添った教材(紙・デジタル)
・保護者向け冊子

筆者

付録がなく、広告チラシも少ないシンプルな内容

ポピーが他社教材と比較して特徴的なのは、以下の点です。

・安くて続けやすい価格
・要点をしぼったシンプルな内容
・無理のない分量
・教科書にそった学び(小学・中学)

幼児・小学生・中学生それぞれの教材の特徴を次から解説していきます。

幼児ポピーの特徴

出典:ポピー公式

幼児ポピーは2歳から年長(6歳)までを対象とし、楽しく机に向かう習慣づくりができる教材。

シールや工作などを通して、もじ・かず・ことばへの興味を育て、季節ごとの自然や行事まで幅広く学べる内容です。

紙教材に加えてデジタル教材もあり、ゲーム・運動遊び動画・お話の読み聞かせが楽しめます。

\シールや工作たっぷりで2歳から楽しく学べます!/

公式https://www.popy.jp/から無料見本がもらえます

小学ポピーの特徴

出典:ポピー公式

小学ポピーは、教科書にそった内容で、国語・算数・理科・社会・英語の予習・復習をもれなくサポートできるのが特徴。

教科書準拠の教材は、ドリル+テストを繰り返すスタイルで、理解を深めと学力の向上が期待できます。

※教科は学年ごとに違います。

迷える子羊

全国の小・中学校で使われるドリルや問題集を作る会社だからこそ作れる教材!

2024年度からは日々の学習記録が付けられるデジサポも開始し、楽しみながら学習習慣をつけられます。

学年ごとの無料お試しはここからもらえます!

公式https://www.popy.jp/

中学ポピーの特徴

出典:ポピー公式

中学ポピーは、教科書に合わせた予習・復習と、高校入試に備えた学習ができます。

教科書の対応箇所がわかりやすく、1ページ10~30分程度で学習内容の重点を理解できるようにつくられています。

「定期対策予想問題集」は、学校教材を作る会社ならではのノウハウを活かした教材で、効率よく高得点が狙えるのが魅力。

迷える子羊

部活や習い事で忙しくても、効率的に学習できる!

学年ごとの無料お試しはここからもらえます!

公式https://www.popy.jp/

ポピー Kids Englishの特徴

出典:ポピー公式

ポピー Kids Englishは、幼児から小学生を対象とした英語教材です。

音声ペンを使うポピペンブックで、遊び感覚で、英単語や表現に触れられるのが特徴。

何度も繰り返し聞いていると、自然と口に出せるようになり、聞く力と話す力を同時に身に付けられます。

身近なテーマを扱ったお話絵本、不定期のCD・カードゲームやボードゲームを通して、くり返し英語に触れることで、さらに理解力を深められます。

学年ごとの無料お試しはここからもらえます!

公式https://www.popy.jp/

ポピーの料金(幼児・小学生・中学生)

ポピーの月額料金は圧倒的に安いのが特徴!家計にもやさしく、続けやすいと評判です。

学年別教材名料金
年間一括払い
料金
毎月払い
幼児ポピーももどり(2~3歳)
きいどり(3~4歳年少)
あかどり(4~5歳年中)
あおどり(5~6歳年長)
1,425円1,500円
小学ポピー小学ポピー1年
国/算/英(偶数月)
2,980円3,300円
小学ポピー2年
国/算/英(偶数月)
3,300円3,600円
小学ポピー3年
国/算/理/社/英(偶数月)
3,700円4,100円
小学ポピー4年
国/算/理/社/英(偶数月)
4,300円4,700円
小学ポピー5年
国/算/理/社/英
4,300円4,700円
小学ポピー6年
国/算/理/社/英
4,500円5,000円
中学ポピー中学ポピー1年
英/数/国/理/社/音/美/保健体育/技術家庭
4,980円5,500円
中学ポピー2年
英/数/国/理/社/音/美/保健体育/技術家庭
5,200円5,700円
中学ポピー3年
英/数/国/理/社/音/美/保健体育/技術家庭/入試対策模擬テスト
5,400円5,900円
英語ポピー Kids English レベル①(年中~小1)1,595円1,680円
ポピー Kids English レベル②(年長~小2)
ポピー Kids English レベル③(小1~小3)
※年間一括払いは月あたりの料金に換算
筆者

学年ごとに必要な教科と教材をギュッと絞っているから、価格が良心的!

▼他社教材と比較しても、約半額以下に費用を抑えられるのが魅力です。

スクロールできます
出典:ポピー公式
出典:ポピー公式
出典:ポピー公式

ポピーの効果はどう?みんなの口コミ評判をまとめて紹介

それでは、気になるポピーの口コミ評判をチェックしていきます。

口コミを見ると、幼児から小学生、小学生から中学生までと長く利用されている人も多く、教材の良さ・続けやすい価格の満足度がうかがえる結果となっていました。

総じて良い口コミが目立ちましたが、一部悪い口コミもありましたので、偽りなくドドーンと紹介していきます。

SNS、公式サイト、評価サイトなどに掲載された口コミ約200点から集計した調査結果になります

幼児ポピー受講者の口コミ|学習習慣が身に付くのは本当?

出典:ポピー公式

幼児ポピーは、シール・工作遊びを通して楽しみながら学ぶ習慣がつけられる教材。

口コミでも、楽しい!自ら学べるようになった!という声が多く目立ちましたよ。

幼児ポピーの口コミまとめ

【良い口コミ】
・子どもの食いつきがいい
・1人で取り組めて良い
・自ら学ぶ学習習慣がついた
・親子の時間がつくれた
・楽しすぎてすぐに終わってしまう
・量が少なめで負担にならない
・やり遂げる力が付いた
・ワークと工作メインで楽しい

【悪い口コミ】
・学年相応だと簡単
・値上がりして止めた

口コミの一部をご紹介していきます。

他と比べて安価で無駄に付録などがないためコスパは高いように思う

塾ナビより一部引用

年少から年長にかけては、勉強というよりも、楽しみながらひらがなやカタカナの読み書きの力や、文章を読む力などをつけることができました。

塾てらこやプラスより一部引用

3歳ごろから受講し始めました。姉がしまじろうのこどもチャレンジを受講していたので、おもちゃやぬいぐるみ等の付録は必要なかった為、シンプルに教材のみを送ってくるポピーにしました。最初は毎月1000円以下だったので助かりました。

塾てらこやプラスより一部引用

仕方がないことだが、入会した頃よりも値上がりしていき、それに見合った内容だとは思えない。

塾ナビより一部引用

親子一緒に迷路、シール貼りや工作などをして遊ぶことで、親子の時間を無理なく作れるのがポピーの魅力だと思います。次のポピーが届くまでに今月の分をやりきれる量である点もいいと思います。

ポピー公式より一部引用

進んで机に向かう習慣がつきました。「ポピーやる?」と聞くと喜んで筆箱を持って席に着きます、「○○ページまで解いてね。」というと集中して取り組んでいます。

ポピー公式より一部引用

小学ポピー受講者の口コミ|簡単すぎるって本当?

出典:ポピー公式

小学ポピーは、教科書にそって国/算/理/社/英を学べる教材。

教科書準拠の問題が簡単すぎる?と囁かれているようですが、実際調べてみるとそういう口コミはありませんでした。

「学習習慣をつけたい」「授業の予習復習に使いたい」というご家庭に、多く支持されることがわかりました!

小学ポピーの口コミまとめ

【良い口コミ】
・予習復習がしっかりできる
・勉強する習慣が付いた
・基礎から応用まで問題がたくさんある
・学校の成績も上位をキープできている
・価格に見合う価値がある
・分量がちょうどよい
・要点が整理されわかりやすい
・テキストを理解できればテストは安心して臨める
・簡単でも難しすぎでもなくちょうどよい
・紙だから目にも安心
・自分のペースで勉強できる
・テスト直前用の要点をまとめた小冊子が良い
・ダウンロードプリントが何枚もできてよい

【悪い口コミ】
・量が少ない
・問題文が難しくて子供には理解しにくい
・復習がもう少し多いと良い
・難易度の高い教材も欲しい

口コミの一部をご紹介していきます。

価格も手頃で紙なので目にも安心して取り組める。付録などがないため子供も純粋にプリントだけを学習できる

塾ナビより一部引用

総合的に見ると学校の勉強に付いていけている現状があるので評価は高い。
小学校だと勉強が遅れている子供をサポートして勉強が進んでいる子供の時間を見てない部分がある。
そこは家で学校の勉強の補足を親が出来る事は親として子供に何かしてあげられるメリットとして感じている。

塾ナビより一部引用

価格が安くて4教科学習出来るので良いと思う。
余計な付録がなく、あっても紙ベースなのが気に入っている。毎月付いてくる物語の冊子も楽しみにしている。

塾ナビより一部引用

学習意欲がついたので、学校の成績も上位をキープしている。金額の割には良い効果だと思う。

塾ナビより一部引用

演習問題の量はちょうどよいと思います。子供が集中できる時間は2,30分が限界なので、そのぐらいで解けるぐらいの量だと思います。

塾ナビより一部引用

2年生までは安くて効率的だと思ってましたが、値上がりしてタブレット学習とあまり変わらない金額になったので紙よりタブレットのほうがいいかなと思い始めています

塾ナビより一部引用

テストをランドセルから出して、子どもが最初に言った言葉が「ポピーをやっていてよかった!」でした。ポピーは教科書に沿っているので、学校のテストでも内容がそのまま出て簡単に問題を解くことができたようです

ポピー公式より一部引用

毎日机に向かう習慣と継続する力がつきました。学校で何を勉強してきたか親に伝えることができるようにもなりました。 私の家庭では、ポピーは父親と子どもが関わるための道具となっています。

ポピー公式より一部引用

3歳ごろから受講し始めました。姉がしまじろうのこどもチャレンジを受講していたので、おもちゃやぬいぐるみ等の付録は必要なかった為、シンプルに教材のみを送ってくるポピーにしました。最初は毎月1000円以下だったので助かりました。
親としても教材にそって文字や数字を教えることができたので受講して良かったと思っています。今年から1年生になりましたが、小学校の教科書に沿ってテキストが作ってあるのでテスト対策にとても役立っています。

塾てらこやプラスより引用

おそらくですが、子供にとっては簡単だったようで、少し難易度を上げる方法などがあればよかったと思いました。

塾ナビより一部引用

塾とかより、自分のペースで進められるので良さそう。

塾ナビより一部引用

おまけがないのはいいが、その分面白みもない。テスト範囲を教えてくれるのはよかった。

塾ナビより一部引用

中学ポピー受講者の口コミ|ポピーだけで大丈夫って本当?

出典:ポピー公式

中学ポピーは、英/数/国/理/社/音/美/保健体育/技術家庭/という、中学校での全教科を学ぶことができるのが特徴。

内申点対策ができると好評なようですね!

一方で入試に向けて塾通いが増える中、ポピーだけで大丈夫?と気になっている方も多いようですね。

口コミを調べると、実際に高1からの入試対策や暗記ブックなどを活用し、志望校に合格した人もいらっしゃいました。

中学ポピーの口コミまとめ

【良い口コミ】
・勉強する習慣が付いた
・子供のペースで進められる量
・問題量が多くて良い
・難易度がちょうどよい
・色々な問題集を買わなくてすむ
・全教科カバーできる
・定期テスト対策に役立つ
・テストの点数が上がった
・無駄な付録や勧誘がなくて良い

【悪い口コミ】
・1ヶ月分の量にしては少なく感じる
・高得点を狙うのは難しい
・内容が試験範囲と合わないことがある
・回答サポートがあればもっと良い

口コミの一部をご紹介していきます。

全教科フォロー出来てこの値段なら、充分ではないかと思っています。

塾ナビより一部引用

良かった点。
教科書に沿った内容であること。定期テストに合わせてテスト対策の教材が届き、予想問題に挑戦できること。テスト直前用に要点をまとめた小冊子が付いてくるところ。

塾ナビより一部引用

1年生の時にFRESTAをコツコツやるだけで、実力テストで100点を取ることができました。また、今までの5教科の定期テストはすべて合計が400点以上です。わからないところがあっても、電話やメールで聞く分かりやすく解説してくれるのもとてもいいです。

ポピー公式より一部引用

難易度は普通程度で、分からない所があれば何ページに戻る、、、などの指示が有り、説明は丁寧だと思う。

塾ナビより一部引用

教材が多いので、定期テスト対策もでき、満足しています。

塾ナビより一部引用

ポピーで勉強することにより、基礎力が確実につき、学校の勉強に遅れることなく、三年間過ごすことができました。

ポピー公式より一部引用

成績も常にトップクラスを維持。高校受験も基礎から応用までポピー教材をフル活用し、県内トップ校に上位合格することが出来ました。

塾てらこやプラスより引用

2歳から中学生まで、まずは無料お試しをチェック!

しつこい勧誘・本会員自動移行・クレカ登録なし

公式https://www.popy.jp/

【体験談】幼児ポピーわが家の学習レビュー(写真付き)

わが家では、子どもが5歳のときに本教材で学んだ経験があります。

※わが子には合わず1ヶ月でやめました。その理由も追ってお話します。

まずはお試し版で内容を見て、その後本教材を申し込み。

届いた新年長さん用の教材が「あおどり」というこちら!

1ヶ月分は全72ページのボリューム感

他社だと4月の進級号は付録などがいっぱいの豪華版なのですが、ポピーは良くも悪くも通年2冊というシンプルさ

その他には、保護者向け冊子・デジタル教材のQRなどがセットにされていました。

筆者

こどもちゃれんじなどは、ほんとビックリするくらいチラシが入っているので、ポピーは好感が持ていました

▼教材を開くと、まずは一面のシールで、子どものテンションが爆上がり!

筆者

シールで答える問題が多いので、サクサク進めることができます。

わかりにくいですが、シール貼ってます

鉛筆を使って書く問題は、年長の4月で72ページ中10ページと少なめでした。

▼4月号では一筆書きのひらがなを中心に書き問題があります。

筆者

幼稚園では年長でひらがなを習う園も多いので、ちょうどピッタリのレベルですね。

でも、他社通信教材はもう少し先取りしているので、幼児ポピーのレベル感としては簡単な部類に入ります。

▼迷路なども鉛筆ではなく、手でなぞるスタイルなので、どんなお子さんでもやりやすいです。

ポピーは付録が付かない代わりに安い!というのが魅力ですが、シール満載な分、お楽しみ感は強いのがわかりました。

▼付録的と言えば、工作キットを使ったお箸の練習がありました。これも誌面にセットされていて、切り離して使います。

工作+実験型学習低学年になるほども充実しています
筆者

手指を使う練習になる工作は、より低学年になるほどボリュームが増えます。

4月号では鉛筆とお箸の持ち方を練習しましたが、入学準備として毎号ちょうちょ結び、雑巾絞り、和式トイレの使い方など、実践型の学びができます。

▼10ページの短いお話も入っていました。QRコードを読めば、読み聞かせに対応しているのがいいです!

▼あらかじめ知りませんでしたが、良かったのが運動あそびが載っている点ですね。

あおどりでは動画と連動して、とび箱が飛べるまでの練習法を知ることができます。

紙面ではわからない体の動かし方のコツがチェックできるので、とび箱をやりたがっていた娘が張り切ってやっていました。

筆者

紹介されたステップ通りに練習すると、ぎこちなくも30分くらいで飛べるようになっていましたよ。

また、裏表紙には年間カリキュラムがあり、先の目標が見通せるのが良いと感じました。

筆者

72ページワーク2冊でしたが、わが子は楽しすぎて1日でやってしまいました。

また、紙教材と連動して、2024年4月からはデジタル教材もスタートしています。

内容はクイズや指先を鍛える学習アプリ、ダウンロードプリントがあり、学びを深めることができます。

次に、受講してわかったメリットデメリットをまとめたいと思います。

口コミにはないポイントばかりをまとめたので、幼児ポピー検討中の方は、ぜひ参考にされてください。

無料お試しで子どもとの相性がチェックできます!

\シールや工作たっぷりで楽しく学べる!/

しつこい勧誘・本会員自動移行・クレカ登録なし

公式https://www.popy.jp/

口コミになかったポピーのメリットデメリット

わが家が幼児ポピーを受講して感じたメリット・デメリットは以下のようなものです。

メリットデメリット
子ども1人でできる
どんどんやりたくなる楽しさ
頑張らなくてもできる量
3分野がバランスよく学べる
書くことが不安でもできる
ダウンロードプリントもある
毎日学習するには足りない
先取り学習には向かない
季節行事やイベントの学びが少ない
筆者

少しピックアップしてお話していきます

メリット①子ども1人でできる

幼児ポピーは、解答をシールで答えることが多いのが特徴です。

対応するシールがわかりやすく配置されているので、子ども1人でも“探す”“貼る”という一連の動作が簡単にできます。

筆者

貼って貼って貼りまくれる!幼児にはたまらない楽しさ!

シール解答式は、鉛筆がまだ苦手なお子さんでも取り組みやすいのもメリット。

まずは、学習にやる気を出させる、1人でやりとげるということを目的にした場合にとても有効的と感じました。

メリット②頑張らなくてもできる量

1ヶ月分は全72ページのボリューム感

初めての学習の場合、継続して学べる量というのは見極めが大切です。

その点、ポピーは1ヶ月分の教材が多すぎず少なすぎない量に調整されています。

72ページ(年長向けの場合)は一見多めに感じますが、シール貼りでサクサク進めますし、お話も10ページ分含むので、ワークとしてのボリューム感は実際にはほどほどです。

おそらく初めて机に向かうお子さんでも、楽しく終わらせて、翌号を楽しみに待てる分量なのではないでしょうか。

メリット③3分野がバランスよく学べる

ちえ問題のひとつ間違い探し

幼児の学ぶ分野は、一般的にもじ・かず・ちえの3分野がメイン。

ポピーでは、その3つがバランスよく、2つのワークに集約されています。

写真やイラストが豊富で、見開きごとに分野とテーマが変わるので、ワクワクしながら進められるのが魅力。

他の学年のカリキュラムを確認しても、問題のレベル感は易しめなので初めての学習にピッタリと感じます。

加えて、鉛筆の持ち方やとび箱の飛び方など、生活や運動の実践型テーマも毎号あり、ワークだけで終わらない点も魅力ですね。

デメリット①毎日の学習には量が足りない

ポピーは学びの習慣を作ることを目的のひとつとしていますが、幼児ポピーに関しては1ヶ月継続するほどの量が収録されていません。

そのため、毎日の学習習慣をつけたいと考えている場合は、やや期待外れと感じそうです。

易しめでどんどんできてしまうこと、シール貼りが楽しすぎるのも原因のひとつで、お子さんが一度にやり切ってしまうケースも多いと思います。

わが家でも1日で終わってしまいましたが、逆にいうと学習への興味付けにはピッタリとも言えます。

毎日できるプリントは、がんばる舎や七田式がおすすめ

【がんばる舎】口コミにはなかったデメリット・メリット|すてっぷ3ヶ月目の効果
七田式プリントは難しい?口コミ通り?学んでわかった効果と後悔しない選び方

デメリット②先取り学習には向かない

ポピーの教材は、学年相応レベルの内容で構成されています。

幼児ポピーの場合、例えば年中さんで文字の指なぞりが始まり、鉛筆を使っての書きは年長さんでスタートします。

そのため、すでに鉛筆を持って色々書けるお子さんにとっては、簡単すぎる内容になってしまいます。

また、これからどんどんひらがなを覚えて、計算も始めて、小学校の学習を先取りしたいという意欲的なご家庭では、教材の進み具合がゆっくりと感じることもありそうです。

ポピーは最悪?わが家が1ヶ月でポピーを止めた理由

ポピーは楽しくメリットも多い教材でしたが、わが家には合わず1ヶ月で退会しました。

その理由はデメリットにも上げましたが、

・学習を継続するほどの分量がない
・内容が易しめ
・先取り学習ができない

という点で、わが子に合わなかったことにあります。

でも、止めた理由はポピーが決して悪いわけではなく、ポピーをまったくおすすめしないということでもありません。

教材は相性によるところがすべてなので、次にポピーと相性の良いお子さんをお話していきます。

ポイントまとめ|こんな人にはポピーが向いている!

幼児ポピーに関しては、こんなお悩みがあるご家庭にピッタリです。

幼児ポピーが向いている人

・学習をはじめるきっかけを探している
・市販ドリルを挫折している
・まだ字が書けない
・遊びの延長で勉強をはじめたい
・入学してからの生活面が心配
・運動などでも子どもの得意を増やしたい

逆に、ポピーが向かないのはこんなお子さんです。

幼児ポピーが向かない人

・毎日欠かさず学びたい
・小学校の先取り学習をしたい
・ハイレベルな学習をしたい
・すでに文字が書ける
・足し算などの計算ができる

目的に合わせて選べる教材まとめ

▼毎日学ぶ習慣をつけたい方におすすめの教材

がんばる舎:本教材1ヶ月分無料お試し
七田式プリント:1日3枚のプリントセット
こどもちゃれんじ:体験版タブレット学習あり

▼先取り・ハイレベルな学習におすすめの教材

Z会:ボリューム満点のお試しワーク配布中
スマイルゼミ:タブレット2週間お試しあり
ワンダーボックス:STEAM教材をワークとアプリのお試し体験で

筆者

ぜひこの機会にまとめて資料請求やお試ししてみてください!

ドリルやタブレットも全部無料で!幼児の通信教材お試し7選

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


どこからでも読める目次