1~6歳の無料お試し教材まとめCP実施中!

【口コミ調査】出産祝いに木のおもちゃはいらない理由とこれなら欲しい12選

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

木の風合いや温もりが魅力の「木のおもちゃ」。

「赤ちゃんの豊かな感情や、手の感覚を育てるのにも良い」と注目されていますよね。

シンプルで好みが分かれないため、出産祝いにも木のおもちゃは人気です。

しかし、出産祝いに木のおもちゃいらなかった!という声もちらほら…

そこで今回は、

出産祝いに木のおもちゃ、実際は喜ばれる?

木のおもちゃを贈るときの注意点は?

という疑問に、おもちゃサブスク6社を利用し、200点以上のおもちゃで遊んできた筆者がお答えしていきます。

どこからでも読める目次

出産祝いに「木のおもちゃ」がいらない理由を口コミ調査

出産祝いのおもちゃは、赤ちゃんが遊ぶという視点が最も大切

誰にでも喜ばれそうな「木のおもちゃ」ですが、そのデメリットは、意外にも赤ちゃんと相性が悪かったりもするんです。

口コミ調査の結果、次のような理由で、木のおもちゃはいらないということがわかりました。

出産祝いに木のおもちゃがいらない理由

  • カビが生えるから
  • 重たいから
  • 誤飲の危険性もあるから
  • 硬くて危ないから
  • 保管や処分に困るから

これから詳しく解説していきます。

カビが生える

なんでも口に入れてしまう赤ちゃんですから、おもちゃに雑菌が繁殖して、ときにカビが生えてしまうことも

プラスチックや布製であれば水洗い可能ですが、木のおもちゃは洗うこと自体がカビの原因になってしまいます。

また、出産祝いで贈っても時期的にすぐに使わないおもちゃの場合、保管状況によってはカビを生やしてしまうことがあります。

重たい

布製やプラスチック製に比べて、木のおもちゃは重たいですよね。

ある程度の重量感は、赤ちゃんの持ちやすさに関係するので、一概に重いおもちゃがNGなワケではないのですが…

特に積み木など数の多いおもちゃは、持ち運びの面から、重さがネックになるケースもあります。

誤飲の危険性も

年齢にそって選べば、基本的に誤飲の心配はないですが、パーツが連なった木のおもちゃには注意が必要です。

案外赤ちゃんの力は強いものなので、木製のビーズなどを引きちぎって、口に入れてしまう危険はゼロではありません。

特にハンドメイドのおもちゃ販売などでは、トラブルが起こりがち。

可能な限り、安全性の高いメーカー品を選びましょう。

硬い

口に入れてしまう他に、投げてしまうのも赤ちゃんの癖。

木のおもちゃは硬くて重たいので、ぶつけてお友達や兄弟にケガをさせてしまうことも…

一方で、硬いものを投げる危険性を教育するために、あえて木のおもちゃを選ぶご家庭もあります。

木のおもちゃの重さや硬さには、一長一短あるようです。

保管や処分に困る

木のおもちゃは、大きく頑丈にできている傾向があります。

ベビージムなど、解体が必要なほど大きなおもちゃは、贈る際に本人に許可をとった方が無難です。

また、高額な木のおもちゃは、遊ぶ時期を過ぎても捨てるに捨てれないという声もあるようです。

出産祝いに「木のおもちゃ」が嬉しい理由

実際には、7割のパパママが「木のおもちゃをもらって嬉しかった」という回答データがあります。

「赤ちゃんには絶対に木のおもちゃじゃなくちゃ!」という圧倒的なファンもいるほど、実際には木のおもちゃにはメリットがいっぱい。

木のおもちゃが嬉しかったというご家庭からは、以下のような意見がありました。

出産祝いに「木のおもちゃ」が嬉しい理由

  • 高価で、自分ではなかなか買えないので
  • シンプルで、好みを選ばない
  • 木の温かみと手触りがよい
  • なめても安全
  • 丈夫だから
  • インテリアとしても可愛い
  • 長く使える

木のおもちゃの手触りや温もりは、赤ちゃんの豊かな感情を育てるのにピッタリ。

自然素材だから口に入れても安心、シンプルだから他の遊びにも利用できるというメリットもあります。

次からは、木のおもちゃを贈る際の注意点と、おすすめの木のおもちゃについて解説していきます。

木のおもちゃを出産祝いに贈るときの注意点

出産祝いに木のおもちゃ選ぶときには、ちょっとしたコツを知っておけば、失敗がありません。

木のおもちゃは高額なものが多いので、気に入ってもらえないと贈る方もガッカリですもんね。

「いらない」と言われないために、木のおもちゃを選ぶポイントをまとめました。

  • 少し先のおもちゃを選ぶ
  • 誤飲するサイズじゃないかチェック
  • 大きすぎて邪魔にならないか
  • 出産祝いの金額の相場内で選ぶ
  • 名入れは本当に必要か考える

詳しく解説していきます。

少し先のおもちゃを選ぶ

たくさんの人から頂く出産祝いは、すでにもっているおもちゃと被る心配があります。

生まれてすぐ使うおもちゃは、購入済みの可能性もあるため、特に注意してください。

そこで、おもちゃ被りを避けるためおすすめなのが、月齢より少し上のおもちゃを選ぶこと。

1歳以上を対象とした「ままごとセット」や「積み木」、「楽器」などは、必ず必要になるのでおすすめです。

のちのちのおもちゃ購入計画も立てやすくなるので、予想以上に喜ばれますよ

誤飲するサイズじゃないかチェック

赤ちゃんおもちゃの選び方として、「万が一破損したときに、小さなパーツに分かれないか」という点も、チェックできれば完璧です。

ひもにビーズを通したおもちゃなどは、これからご紹介する日本製や有名玩具メーカーのものから選ぶと安心です。

最近では、おしゃれなハンドメイドおもちゃも販売されていますが、安全面からいえば、避けた方が良いでしょう。

大きすぎて邪魔にならないか

ネットショップなどで選ぶと、贈ったおもちゃが大きすぎたという失敗があるようです。

特に、木のおもちゃは重さがあるため、写真で見るより存在感があります。

保管や処分に困る大きさでないか、サイズ感を忘れずにチェックしましょう。

出産祝いの金額の相場内で選ぶ

木のおもちゃは高額なため、出産祝いでもらうと多くの場合で喜んでもらえます。

しかし、思いのほか高額なおもちゃをあげると、お礼返しなどに負担を感じさせてしまうことも。

以下をベースに予算を考え、高額であれば、連名でプレゼントするのもおすすめです。

出産祝いの相場感

家族・兄弟1万円~5万円
親族5,000円~1万円
友人3,000円~5,000円

名入れは本当に必要か考える

名入れは、オンリーワンの特別感が出るので、一層お祝いの心が伝えることができます。

積み木やままごとセットなどに、名入れするのが人気のようです。

しかし一方で、名入れ品は、お下がりしにくかったり、なんとなく捨てにくいというデメリットがあるので、今一度考慮することをおすすめします。

出産祝いにこれなら欲しい「木のおもちゃ」おすすめ12選

木のおもちゃは、名の知れた有名メーカーや赤ちゃん専用玩具店から選ぶと安心です。

同じ木製でも、有害なニスを使っていたり、表面のやすりかけが不十分だったりするので、見た目の可愛さだけで選ばないようにしましょう。

安全性が高く、高品質なおもちゃが揃っている次の6社がおすすめです。

【出産祝いに人気の木のおもちゃメーカー】

  1. プラントイ
  2. エドインター
  3. ボーネルンド
  4. ウッディプッディ
  5. エデュテ
  6. ネフ

今回は、上記メーカーよりおすすめの木のおもちゃを紹介していきます。

3,000円以下、5,000円以下、7,000円以下、10,000円以上と予算別に選べるので、参考にしてみてください。

プラントイ(PLAN TOYS)

「プラントイ」は、タイの木製玩具トップメーカー。

ゴムの木の廃材をリサイクルした、ユニークなアイディアの木のおもちゃが、お手頃価格なのでおすすめ。

環境面に力を入れるメーカーは、子どもに安全なおもちゃを与えたい親にとっても安心ですよね。

人体に無害な水性塗料を使用し、実際のおもちゃの安全性も万全です。

おしゃぶり・ガラガラにもなるおもちゃの車(3,000円以下)

日本グッドトイ賞のたいこ。被りにくいのでおすすめ(5,000円以下)

エド・インター

「エド・インター」は、日本の幼児教室から生まれた、国産知育玩具メーカー

木や布の天然素材にこだわったおもちゃが、豊富に揃っているのが魅力。

食品衛生法に基づく試験をクリアした塗料を使用し、ヨーロッパのCEマークや日本のSTマークの基準をクリアしているので、安心感があります。

お手頃なおままごとセットは、いま男の子にも人気(5,000円以下)

ガラガラにもなる「音の鳴る積み木」は長く遊べる(7,000円以下)

ボーネルンド

世界15カ国のおもちゃを取り扱う、おもちゃ輸入代理店「ボーネルンド」。

カラフルで、飾っておいても絵になるおしゃれな木のおもちゃが、出産祝いに大人気です。

ボーネルンドなら、新米ママでも知っているほど有名なので、間違いなく喜んでもらえますよ。

人気おもちゃマグフォーマーもここで扱っています。

わが家も出産祝いでもらい大活躍だったパズル(3,000円以下)

おもちゃレンタルで一番人気の木琴(10,000円以上)

ウッディプッデ(WOODYPUDDY)

天然木の温もりや優しさを子どもたちに伝えたいという想いから、生まれた「ウッディプッディ」。

使用するのは天然木のみというこだわりのため、ややお高めではありますが、そのため出産祝いに欲しいとの声も多いブランドです。

唯一無二のデザインを探したいならここ!

わが家ももらった、10通りの遊び方ができる可愛い積み木(5,000円以下)

おままごとセットといえば、ウッディプッディ(10,000円以上)

▼ウッディプッディの人気ぶりがわかる口コミ

エデュテ(Edute)

「エデュテ」は、はじめての木のおもちゃとして選んでほしいと生まれたブランド。

天然木の木目を活かした、ほっこりした「いかにも赤ちゃんらしいおもちゃ」は、出産祝いの定番品。

四角の面取り、なめても安全な塗料、と安全面への配慮も万全です。

ガラガラ・車・歯がためのセット(5000円以下)

パズルとしても積み木としても、シンプルは遊び方色々(7,000円以下)

ネフ(Neaf)

スイス発のネフ社のおもちゃは、スタイリッシュなデザインと完成度の確かさが魅力

世界20か国以上で、赤ちゃんから大人まで幅広いファン層に愛されています。

発色が豊かに映えるよう、カエデの木を使い、おもちゃ作りの工程のほとんどが職人の手作業というのがこだわり

美しく塗られた塗料は自然の着色料なので安心です。

スタイリッシュで上質なガラガラは、他の人と被る心配なし!(5,000円以下)

感性を育む知育つみきは、インテリアにも◎(10,000円以上)

出産祝いに木の知育おもちゃはおすすめ

赤ちゃんの仕事は、遊ぶこと。

おもちゃは絶対に必要になるものなので、出産祝いに木のおもちゃを贈って「いらない」と言われることはまずありません。

それでも心配な方は、お話してきた通り、「少し先のおもちゃ」を意識して選ぶと持っているおもちゃと重ならないので安心です。

当サイトでは、他にも赤ちゃん~1歳頃におすすめの知育おもちゃをたくさんご紹介しています。

下記では、木のおもちゃ以外も解説しているので、ぜひ出産祝い選びにお役立てください。

0歳、1歳におすすめのおもちゃ

木のおもちゃが豊富な、おもちゃレンタルもおすすめ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


どこからでも読める目次